こんにちは、とも先生です。
1泊でしたが週末のサメット島を友人と一緒に満喫しました!
名残惜しいけど、お土産でも買ってバスでバンコクへ戻りましょう。

↑帰りも行きと同じサメット島のナダン港からポンポン船に乗りますよ。昨日買った往復チケットの残りを使います。

↑昨日はお天気だったのに今日はどんより雲…雨が降りそうだから早く帰ろうね。

↑30分ほどで本土のバンペー港に到着。港にバスチケット売り場があったので、ここで14:00発バンコク行きのチケットを買いました。
バンコクまでの片道バスチケット(151バーツ=約500円/人)

↑バスの出発まで2時間近く時間があるのでお昼ご飯を食べよう。港周辺にはこのような食堂が何軒かありました。

↑取り急ぎビールで乾杯〜ゲフウ。ビールなのにストローを付けてくれるのはタイならではw

↑最後のシーフードチャーハンに

↑最後のシーフード野菜ぶっかけ飯をいただきます。
他にもいくつかお料理を頼んでビールもバンバン飲んでお会計(400バーツ=約1,320円)くらい。

↑友人がお土産を探したいというのでランチ後は港の市場を探検。磯の香りがプーンと。

↑うおおおおお、干しエビウマそう。

↑うおおおおお、干しイカや魚の干物もウマそう。

↑そして味見させてもらった上で買ったのがこのアサリの佃煮(40バーツ=約130円)。これ100gの値段だったかなあ…忘れちゃったのであまり参考にならないですねw
でもこの佃煮をお茶漬けにしたら美味しかった、本当にアサリかどうかは知らないけどね!

↑友人はなんや貝細工というか貝殻そのものが欲しいらしく、いろいろ見て回って貝殻をいくつか買ってました。

↑さあ時間が来たのでバスに乗り込みましょう、帰りは紫バスだよ。

↑予想通り車内も紫でなんだか落ち着かないw
週末だからか帰りは渋滞に巻き込まれずに行きと同じく3時間45分ほどでバンコクのエカマイバスターミナル(バンコク東バスターミナル)に到着。
いやあ、サメット島楽しいなあ、また行きたいなあ。
1泊でしたが週末のサメット島を友人と一緒に満喫しました!
名残惜しいけど、お土産でも買ってバスでバンコクへ戻りましょう。

↑帰りも行きと同じサメット島のナダン港からポンポン船に乗りますよ。昨日買った往復チケットの残りを使います。

↑昨日はお天気だったのに今日はどんより雲…雨が降りそうだから早く帰ろうね。

↑30分ほどで本土のバンペー港に到着。港にバスチケット売り場があったので、ここで14:00発バンコク行きのチケットを買いました。
バンコクまでの片道バスチケット(151バーツ=約500円/人)

↑バスの出発まで2時間近く時間があるのでお昼ご飯を食べよう。港周辺にはこのような食堂が何軒かありました。

↑取り急ぎビールで乾杯〜ゲフウ。ビールなのにストローを付けてくれるのはタイならではw

↑最後のシーフードチャーハンに

↑最後のシーフード野菜ぶっかけ飯をいただきます。
他にもいくつかお料理を頼んでビールもバンバン飲んでお会計(400バーツ=約1,320円)くらい。

↑友人がお土産を探したいというのでランチ後は港の市場を探検。磯の香りがプーンと。

↑うおおおおお、干しエビウマそう。

↑うおおおおお、干しイカや魚の干物もウマそう。

↑そして味見させてもらった上で買ったのがこのアサリの佃煮(40バーツ=約130円)。これ100gの値段だったかなあ…忘れちゃったのであまり参考にならないですねw
でもこの佃煮をお茶漬けにしたら美味しかった、本当にアサリかどうかは知らないけどね!

↑友人はなんや貝細工というか貝殻そのものが欲しいらしく、いろいろ見て回って貝殻をいくつか買ってました。

↑さあ時間が来たのでバスに乗り込みましょう、帰りは紫バスだよ。

↑予想通り車内も紫でなんだか落ち着かないw
週末だからか帰りは渋滞に巻き込まれずに行きと同じく3時間45分ほどでバンコクのエカマイバスターミナル(バンコク東バスターミナル)に到着。
いやあ、サメット島楽しいなあ、また行きたいなあ。